2020.03.16 過去のメルマガ

【メールマガジンVol.8】

◇———————◇

こんにちは。
AW Stageの田村亜弥です。

在宅勤務等で運動不足を感じている方、座りっぱなしで腰が痛いという方へ、AW Stageのエクササイズ動画をご紹介します。
仕事の合間にぜひ一緒にやってみてください。

https://youtu.be/8o0GEJyruJU
(無料公開動画です)

___________________________________
Index
【1】三越伊勢丹様の事例
【2】身体活動量の減少がもたらすこと
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.8
___________________________________

【1】三越伊勢丹様の事例

インターネットラジオ番組「楠田祐の人事セントラルステーション」に三越伊勢丹様が出演され本日配信!
スマホやPCから無料でお聴きいただけます。

伊勢丹浦和店にて、美と健康をテーマにフロアスタッフを対象とした立ち居振る舞いトレーニングを行いました。
全社で行っているSNACK教育についてもお話をいただいております。

■テーマ
伊勢丹浦和店における立ち居振る舞いトレーニング ~美と健康のための身体づくり~

■出演
株式会社三越伊勢丹
伊勢丹浦和店 総務部長
東 紀久子 様

HDSチーフオフィサー室 事業企画推進ディビジョン
塚谷 一貴 様

三越伊勢丹総務人事部人事ディビジョン
藤原 千鶴 様

こちらからお聴きいただけます▼
https://offerbox.jp/company/hr-centralstation/19619.html

========================
【2】身体活動量の減少がもたらすこと

コロナウィルスの影響で臨時休校により子供たちの運動不足やストレスが心配されていますが、この問題は大人も同じです。

在宅勤務や外出頻度が減ったりと、普段以上に体を動かす機会が減っていませんか?

体を動かさないでいると、関節を動かさないため関節のまわりが固まり可動域が狭くなる拘縮という状態となり、さらに筋肉を動かさないと筋力低下が起こります。
体を動かさないことは身体機能の低下を招きます。

「絶対安静の状態では1週間で10~15%の筋力低下がみられるといわれる」(『標準リハビリテーション医学』津山直一著)とあるように、絶対安静とまではいかないまでも身体活動量が落ちるとその分、筋力も低下し、筋力が低下すると基礎代謝量も落ち太りやすくなります。

また疲れやすくなり、進行すると将来的にロコモティブシンドローム(運動器症候群)に繋がります。
短期的にも、腰痛が悪化したり肩こり首コリがひどくなることも考えられます。

在宅勤務だと極端に歩く時間が減り、お腹もそんなに減ってないのにちょこちょこ食べてしまったりしていないでしょうか?

外に出て思いっきり体を動かすことはまだあまりできないかもしれませんが、仕事の合間、1時間に一度は伸びをしたりストレッチを行ってみましょう。

今日は在宅勤務等で運動不足を感じている方、座りっぱなしで腰が痛いという方へ、AW Stageのエクササイズ動画をご紹介しています。
本メール上部にURLを添付していますので、仕事の合間にぜひ一緒にやってみてください。

========================
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.8「ジョギングと縄跳びを始めました」

今年1月に陸上男子400m日本記録保持者の高野進さんとトークセッションで登壇する機会がありました。登壇直前に控え室で色紙にサインしてもらい、少し雑談する時間がありました。

人間は歩く時は無意識に歩き出すが、走る時は意識するので、脳に信号が行くので、3歩でも走るといいですよ。と高野進さんに言われました。私は日常生活の中で全く走らないからです。

それを機に毎日早朝1km走るようになりました。たった1km。43日間を続ければフルマラソン完走!
66歳高齢者の私はこんな目標を持って雨の日や風の日は走りませんが、ジョギングを始めてみました。

更に縄跳びの縄を買い、近所の公園で50回を2セット。縄跳びは中学卒業以来。かなりきついです。ゆっくりと飛んでるのに。縄跳びの後にジョギングをするようになりました。

有酸素運動は、ウォーキング、水中ウォーキング、水泳、ジョギング、縄跳び。これまで全くやってなかったのですが、鍛えて健康な身体づくりをしようと有言実行。

そして、ついに週一でジムにも通うようになりました。パーソナルトレーナーを付けて指導してもらっています。まだ4回通っただけですが、スクワットをやったり、マシンで鍛えたり。これを続けて体重を減らそうとも期待。

社会人になって全く運動をしなかった私が地道にスタート。実は毎朝と毎晩に血圧と脈拍と体重をノートに記入。ジョギングやプールの記録も書いています。ページが増える度に振り返りながら、更に頑張ろと意欲満々。毎日記録することは習慣化するには欠かせませんね。

それでは次回のメルマガでお会いしましょう。会長は今日も快調!

========================

初めて動画を公開しました。
不慣れな点も多々ありますが少しでもお役に立てればと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。

========================
《発信元》
株式会社AW Stage
〒108-0075東京都港区港南1-9-36 アレア品川13F
E-mail: awstage-mail@aw-stage.com
HP: http://aw-stage.com