【メールマガジンVol.5】
◇———————◇
こんにちは。
AW Stageの田村亜弥です。
今回の台風により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
私は地元が長野でして、幸い実家に影響はありませんでしたが、見慣れた町のあのような光景を目にするのは大変心苦しい思いです。
そのような中での嬉しいニュース、ラグビー日本代表のW杯ベスト8!
素晴らしい試合で、選手たちの「被災された人たちに少しでも元気を」という言葉が印象的でした。
最高の感動を与えてくれるスポーツが改めて大好きだと感じた瞬間でした。
___________________________________
Index
【1】マルハニチロ様の事例
【2】女性特有の健康問題(月経随伴症状について)
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.5「HR Technology × 論語と算盤」
___________________________________
【1】マルハニチロ様の事例
インターネットラジオ番組「楠田祐の人事セントラルステーション」にマルハニチロ様が出演され、本日配信!
スマホやPCから無料でお聴きいただけます。
マルハニチロ様の健康推進のお取組みの中で、AW Stageでは4月の新入社員研修に続き、女性向けセミナーで「健康と美容のためのボディメイクエクササイズ」を担当させていただきました。
また、鯖缶やフィッシュソーセージを2か月間食べ続ける「DHAチャレンジ」では、実施後の健康診断結果に明らかな変化がみられたということです。
興味深いお取組みですので、ぜひお聴きください!
■テーマ
マルハニチロにおける健康増進への取り組み
■出演
マルハニチロ株式会社
人事部 人財開発室 室長
山口 俊彦 様
こちらからお聴きいただけます▼
https://offerbox.jp/company/hr-centralstation/18677.html
========================
【2】女性特有の健康問題(月経随伴症状について)
昨今、女性の健康問題が注目されています。
経済産業省の『健康経営における女性の健康の取り組み』によると、女性の月経随伴症状などによる労働損失は4,911億円と試算されています。
月経随伴症状とは、月経周期にともなって自覚される心身の不調のことを言い、これにより日常生活や仕事に影響が出てくる女性が多くいます。
イライラ感、無気力、集中できなくなる、不眠といった精神症状や、腹痛、腰痛、頭痛、めまいなどの身体症状など、症状は多岐にわたります。
症状の度合いは個人差がありますが、70~80%の女性は何らかの症状を経験しており、そのうち5%は日常生活に支障をきたすほどの重い症状が現れるようです。
中でも、月経開始3~10日前から起こる症状が重い状態のことを月経前症候群(PMS)と言い、昨今注目されています。
こられの症状は、女性ホルモンの急激な変化が影響していると考えられていますが、まだ原因ははっきりしていないようです。
ですが、ストレスなどの精神的負担が症状を悪化させる事、また、生活習慣も原因の1つとなっています。
病気やケガと違い、このような症状が起こってもなかなか周囲には言いづらいものですし、ましてや上司が男性の場合はなおさらです。
周囲からは、やる気がない、また怒ってる、怠けてる、と思われているかも、、という不安もあると思います。
月経随伴症状やPMSについては、男性ばかりか、女性自身もあまり良く知らない人も多いのが現状です。
また、更年期症状や、乳がんや子宮がんなど女性特有のがん検診の促進への取り組みも大切です。
日本の全従業員のうち44%を占める女性に対しての、健康課題に対する対策が求められています。
========================
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.5「HR Technology × 論語と算盤」
10月1日から4日までアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで開催されたHR Technology Conference の視察に行って来ました。アメリカンフットボールのコート7面の敷地に450社程のHRテクノロジー製品の展示ブースの数々を見聞。1日3万歩程を歩き回りました。
今年はEmploy Journey型のソリューション製品が印象的。採用〜育成〜評価〜退職までワンストップ(1on1、Survey、Chat bot含む)。
昨年までは、Employee EngagementやEmployee Experienceが目立ちましたが、更に今回はEmploy Journey。これは何を意味するのでしょうか。アメリカ式の資本主義が崩壊していると私は観ました。つまり利益中心主義。成果の出せない従業員は解雇。
今年は5月にカリフォルニア州サンフランシスコに行きましたが、宿泊したユニオンスクウェアにあるヒルトンホテルの裏側の街にはホームレスだらけ。サンフランシスコのベイエリアは年収1億円ないと一軒家が買えないとも聞きました。この大きな格差は大問題ですよね。
そのような状況の中、育成重視、社員のエンゲージメントを高めよう、社員が成長するために色々と経験させようという意味で、先の用語が盛んになり、これをHRテクノロジーで解決しようということなのでしょう。それも自律的に。
一日3万歩も歩くと疲れますね。
ウォーキング
ウォーキング
ウォーキング
ストレッチ
ストレッチ
ストレッチ ♬
ラスベガスでは毎日ハンバーガーやステーキを食べていましたが、ウォーキングの賜物で太りませんでしたよ。体重は少し減りました。
ウォーキング
ウォーキング
ウォーキング
ストレッチ
ストレッチ
ストレッチ ♬
アメリカ合衆国も生身の人間を大切にする経営に変わりつつあるのかもしれません。それは正に日本型資本主義。つまり論語と算盤が追い風となりはじめている気がしてなりません。論語は道徳、算盤は利益。
2021年のNHK大河ドラマ は「渋沢栄一」。そして2024年には新一万円札「渋沢栄一」。
渋沢栄一は、日本資本主義の父。500社も会社を作ったことでも有名ですよね。ラスベガスの街でこの渋沢栄一の著書「論語と算盤」が私の頭を過ったのです。
日本もこの20年間に自分のキャリアは自分で切り拓くだとか自律だとか盛んに言われては来たものの、企業はやや野放しでした。今年は45歳以上のリストラが20年振りに盛んにもなりました。
いよいよ自律を促進するEmploy Journey型のHR Technology製品が登場。日本でも活用できるといいですね。アウトプレスメントに金を使う位なら育成投資したいものです。
それでは次回のメルマガでお会いしましょう。会長は今日も快調!
========================
《編集後記》
昼夜の寒暖の差が大きくなってきました。気温の変化に体調を崩さないようにお気を付けください。
また、涼しくなり食欲も増してくると思いますが、摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考え、食べ過ぎには注意したいですね。
■健康イベント開催時にぜひご活用ください。
1. 肩コリ・腰痛解消ストレッチ
2. オフィスコアトレーニング
3. 健康エクササイズウォーキング
4. バレトン
5. ボディメイクエクササイズ
6. オフィスヨガ
7. 女性のためのヨガ(女性限定)
8. ハイヒールでの歩き方(女性限定)
9. シニア向けトレーニング
10. メンタルビジョントレーニング
最後までお読みいただきありがとうございました。
========================
《発信元》
株式会社AW Stage
〒108-0075東京都港区港南1-9-36 アレア品川13F
E-mail: awstage-mail@aw-stage.com
HP: http://aw-stage.com