2020.04.15 過去のメルマガ

【メールマガジンVol.10】

◇———————◇

こんにちは。
AW Stageの田村亜弥です。

近所をジョギングしていると、これまで見たこともないくらい沢山のジョギングしてる人を見かけます。親子で走っている姿もよく目にしますが、皆さん運動不足解消にいろいろと取り組んでいるのだなと感じます。

___________________________________
Index
【1】在宅勤務の運動不足解消エクササイズ
【2】1on1オンラインエクササイズ モニター募集!
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.10「在宅勤務童話を創りました」

___________________________________

【1】在宅勤務の運動不足解消エクササイズ

ストレッチ&筋力維持のためのエクササイズ動画を公開しています。
昨日はお腹引き締めエクササイズをアップしました。
ご自宅でレッツエクササイズ!
チャンネル登録もお願いします。
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCQ7s-KUrmPFtp-0hF7eiJlA

========================
【2】1on1オンラインエクササイズ モニター募集!

弊社でオンラインで行うパーソナルトレーニングのモニター募集を開始しました。
これまで多くの企業様でトレーニングを実施してきました。そして更に運動の習慣化を促進するために習慣化の専門の方の知恵を参考にしてそのメソッドから開発したプログラムが今回の1on1トレーニングです。

運動不足解消や、身体に関する1人ひとりのお悩みに合わせてサポートさせていただきます。
限られたスペースでも実施できますので、在宅勤務の期間中に是非モニター参加下さい。

毎日の運動記録を付けて、私、田村亜弥から週1回コメント等によるフィードバックをしながらトレーニングを続けていくものになります。

《募集要項・概要》
・募集人数:10名
・回数:4回(週1~2回)
・モニター価格:2万円(税別)/4回
・時間帯:平日12:00~18:00
・実施方法:Zoom、Teams等
・実施時間
初回:45分 ※15分カウンセリングと準備運動+30分トレーニング
2~4回目:30分トレーニング

お申込み・お問合せは本メールの返信にてお願いいたします。

========================
【3】★楠田祐の『健康で長生きしようよ』Vol.9「在宅勤務童話を創りました」

緊急時代宣言発令!
このメルマガをご自宅で、読まれている人は多そうですね。
運動不足にならないように田村亜弥の動画トレーニングを見ながらストレッチや筋トレを毎日数分でも継続やりましょう。身体が柔軟になると仕事に集中できますよ。
5月6日までに習慣化する絶好の期間。

 株式会社メルカリ(マザーズ4385)では4月8日から従業員1800人が原則在宅勤務。それに伴い従業員(派遣社員含む)に1人6万円を在宅勤務手当として支給。自宅での勤務環境整備の充実を支援している。(※1)

 都会で働くビジネスパースンの多くは、会社のオフィスで働くことを前提に住居を借りるまたは購入しているだろう。従って緊急事態宣言発令前後から原則在宅勤務ということで慌ててビジネスチェアやデスクを購入した人はSNSを見ているだけでも分かるのです。
それまで持ち帰り残業はダメだと徹底してきたので、自宅で仕事をしなくて良かった訳ですからね。

 夫婦で共稼ぎが当たり前になった昨今、夫婦がそれぞれ別の書斎を持っている家庭は少ないかもしれない。オンラインミーティングが夫婦で重なるともう大変。更に子供も学校が自宅待機なので親は仕事に集中できる環境ではないのかもしれない。

 独身者の借り上げ社宅は意外と狭いと聞く。若い人にとって長期間の在宅勤務は辛いかもしれないですね。
そんな中、メルカリの対応は素晴らしいと思う。

 緊急事態宣言発令により、収束後も在宅勤務が当たり前になるとの見方がある。私もそう思う。しかし5月6日までの原則在宅勤務は2つのことを考える期間かもしれない。

1点目に真の成果主義が試されるということ。マスコミが書く働かないおじさん。私は働いてる風のおじさんと以前からセミナーやラジオで言ってる。日本企業は人に仕事が付くからそういう人が増えるのだ。どうでも良い仕事をついつい作ってしまいがち。本人は良かれと思ってるのかもしれません。
外資系企業だと仕事に人が付くので真逆。在宅勤務はだから余剰人員が浮き彫りされる。毎日が在宅勤務の中、四六時中Facebookに新型コロナ情報をシェアしている人を見ると、暇そうだ。

2点目に社員の生活の糧としての賃金の考え方も、メルカリのように支給する時代が再びやってくるのかもしれない。

つまり、新型コロナ収束後の日本企業は、会社への帰属意識よりも仕事の働きがいを重視する社員が益々増えると考える。人事はカスタマー・サティスファクション(CS)向上よりもエンゲージメント向上に更に力を入れていかなくてはならないかもしれない。

 先週、NHKのニュース出演でも有名な我が国の労働エコノミスト第一人者である日本総合研究所副理事長の山田久さんと2人で2時間オンラインセミナーに出演した。この日のテーマは賃金。社会設計の要としての賃金。上記1点目と2点目も論点となった。

来週21日午前中は、楠田祐のHR TVというオンライン番組が始まる。
第一回目のテーマは「在宅勤務の現状と課題」。なんとドイツ、フランス、オーストラリア、アメリカ西海岸からも日本人の赴任者が参加申込みあると聞く。参加者からの質問や意見も言えるオンラインなのでロックダウン中の国の在宅勤務状況も学べそうだ。

 前回のメルマガでも紹介したが、狭い場所で仕事をし続けて疲労が溜まってる人事の人がかなりいる。人事の人達からオンラインミーティングの中で話を聞くだけでもかなりある。

そんな人を思い浮かべて童話を創ってみた。

【ニッポン在宅勤務ものがたり】
 
昔々あるところに在宅勤務をしている人がいました。ウサギ小屋と言われた狭い狭い環境で毎日仕事をしていました。

ある日、ディスプレイばかり見て仕事をしていたからか眼が真っ赤になりました。
そしてテレカンばかりやってたからか耳が大きくなっていくのに気付きました。

更に在宅勤務を続けていると日射しに浴びていないからか肌の色が段々と白くなりました。
そして彼の家は畳み部屋しかないからか、立つのが辛くなり、四つ足で部屋の中を移動するようになりました。
気がつくと、お尻が痛くなり、尻尾が生えてきました。

20代の彼は身も心も草食動物化してしまいました。
彼は1ヶ月の在宅勤務でウサギになってしまったとさ。おしまい。

 2020年5月7日は満月だそうです。この日は当初通り緊急事態が終われば会社出勤だから餅をつくウサギを観ながら夜な夜な帰宅する人もいそうですね。

 ところで狭い部屋でもストレッチはできますよ。4月でも五月晴れの早朝は軽いジョギングや公園で縄跳びもおススメ。在宅勤務中も健康第一!長生きしなくちゃね。

 それでは次回のメルマガでお会いしましょう。会長は今日も快調!

(※1)従業員1800人に在宅勤務手当6万円 メルカリ▼記事はこちら。動画もあります。【テレ朝news】
https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000181279.html

========================
《発信元》
株式会社AW Stage
〒108-0075東京都港区港南1-9-36 アレア品川13F
E-mail: awstage-mail@aw-stage.com
HP: http://aw-stage.com